たまりば

多摩地域のお店・会社 多摩地域のお店・会社西東京市 西東京市

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by たまりば運営事務局 at

手芸+電子工作 ~てれる動物バッジをつくろう~ を開催しました!

2014年1月26日(日)、しくみラボ
手芸+電子工作 ~てれる動物バッジをつくろう~ を開催しました!
講師はもふもふ作家 こばやしひでみつさん(サポートで奥様も来てくれました!)
10名の方に参加して頂きました。

「てれる動物バッジ」とは・・・・



こんな、感じでほっぺがふんわり光ったり消えたり光る動物の形をしたバッジです。
回りのフェルトのマスコットも、中の基板も両方作ります!

まずは基板づくり。

基板は講師のオリジナルです。
専用の木の台に設置します。



今回はリフローという、はんだづけに挑戦しました。
はんだペーストを基板にのせ、均等になるように伸ばします。



はんだペーストの上に部品をのせていきます。
部品が本当に小さいので、1つ1つ虫眼鏡できちんと向きを確認しました。
のせるときはピンセットです。みんな真剣です。



全部、部品がのったら、加熱します。
今回、加熱はホットプレートで行いました。
加熱すると、はんだは鈍いひかりから、ぴかっと光ります!



みんな、自分の基板がどうなるのか観察しました。



はんだが完了したら、
今度はマイコン(小さなパソコンのようなもの)に
プログラム(命令)を書き込みます!
プログラムは、呪文のような文字が並んでいるように感じますが、
これをマイコンに入れると、しっかり命令通りにふんわりLEDが光りました。
これで基板が完成!!!



今度はマスコットづくりです。
みんな、自由にフェルトとボンドで作りました。



たくさんのかわいい「てれる動物」ができました!!!
同じ型を使っていますが、表情がみんな違っていて、
みんなとてもかわいいどうぶつたちでした。



最後に記念写真をパチリ!





みなさん、とてもかわいくできました!
参加者のみなさま、講師のこばやしさんご夫婦、ありがとうございました。

ちなみに、こばやしご夫婦は、現在、仙台にお住まいで、
2014年 2月2日(日)- 15日(土)
仙台のビルドスペースというギャラリーで
「ふうふてん」と題して、ご夫婦で展示を行うそうなので、
気になる方はそちらもどうぞ。
http://blog.birdoflugas.com/?eid=1096075  


  • 2014年02月05日 Posted by tamarokuto at 19:38Comments(0)

    【新作情報】本日(2/1)から「地球ミュージアム」公開!

    本日2/1(土)から、新作大型映像「地球ミュージアム」が公開となりました!

    予告編はこちら。



    この作品は5部構成。

    プロローグ「1秒の科学」-時計のしくみ-
    第1章「宇宙137億年の旅」-すべては星から生まれた-
    第2章「マントルと地球の変動」-驚異の地球内部-
    第3章「恐竜の世界」-化石から読み解く-
    第4章「海の食物連鎖」-太陽からクロマグロをつなぐエネルギーの流れ-

    と、かなり幅広い内容をカバーしています。
    プロデュースしたのは皆さんご存知の国立科学博物館です。

    宇宙、地球、海などを私たちが暮らすこの世界の様々な不思議に、大迫力の映像で迫ります。
    時空を超えたバーチャルスペースを多摩六都科学館でぜひ体験してください。


      


  • 2014年02月01日 Posted by tamarokuto at 19:10Comments(0)

    20歳のプラネタリウムを開催しました

    多摩六都科学館がこの3月で開館20周年を迎える記念に、同じ年に生まれ、今年成人式を迎えた方々に、
    1日だけの特別プログラム「20歳(ハタチ)のプラネタリウム」をプレゼントしました。



    1月25日(土)17時10分。冬の天の川、木星、ベテルギウス、リゲル、シリウス、アルデバラン…
    美しい冬の星々が直径27.5mのドームいっぱいに広がり、みる人を一気に夜空へとひき込みました。
    20歳にちなんで、地球から20光年の距離にある恒星「グリーゼ581」についても詳しく解説。

    グリーゼ581が持っている惑星に果たして生物がいるのでしょうか。宇宙に想いを馳せるひと時となりました。
    近隣だけでなく、神奈川県や茨城県から見に来てくださった方も。

    ご成人おめでとうございます。佳き人生を歩まれますように!
    そして、20歳の多摩六都科学館もどうぞよろしくお願いします。
      


  • 2014年01月26日 Posted by tamarokuto at 18:35Comments(0)